城まんじゅう
観光スポット
※※ランチデリバリー・テイクアウト実施中※※

特産のアーサを使った北中城村を代表する饅頭
丁寧な手仕事で作られる、北中城名物「城(ぐすく)まんじゅう」は、北中城村のアーサをふんだんに使っており、甘すぎない餡にふかふかの皮がよく合います。
月桃(サンニン)の香り漂う店頭に並ぶのは、手書きイラストのパックに包まれた蒸したてのおまんじゅう。
「昔は名所ごとに名物まんじゅうがあったでしょ。中城城跡のふもとにも、手みやげ屋があるといいと思って」と、店主の金城さん。
北中城名産のアーサを使った『城まんじゅう 120円(1個)』を作ったのが、このお店の始まりです。
こだわりは、手づくりだからこその素朴な味わい。
大きな鍋で毎日煮込むあんこは、アーサを練り込んだモチモチの皮で、ひとつずつ手作業で包まれています。
そのやさしい甘さに、ついついもうひとつ。
一度に40個ほどしか蒸せませんが、予約して遠方から買いにくるお客さんもひっきりなしです。
他にも人気の『アーサいなり』も塩麹のから揚げと共にぜひ食べたい一品です。
ギャラリー
PHOTO
詳細情報
名称 | 城まんじゅう |
---|---|
住所 | 沖縄県中頭郡北中城村字仲順230 |
駐車場 | あり |
予約 | 不要 |
営業時間 | 9:00~17:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | なし |
電話 | 098-935-3964 |